-
翡翠 [約13mm]
¥8,920
翡翠 [約13mm] 【仕様】 ◆玉サイズ:約13mm ◆内径:約17cm 【原産地】 ◆ミャンマー 【翡翠のヒーリング効果】 ◎健康のお守りに ◎災難から持ち主を守る ◎五徳(仁・義・礼・智・信)をもたらす ◎稼業の繁栄に ◎冷静さや忍耐力を養う ◎人生の成功と繁栄をもたらす ◎あらゆる障害から保護する ◎不屈の精神を養う 【こんな人におすすめ】 ◎ビジネスを成功させたい ◎独立や事業を拡大する際のお守りに ◎ネガティブなエネルギーから身を守りたい ◎落ち着きを養い、精神力を強めたい ◎悪夢を見やすい ◎冷静さや忍耐力を養いたい ◎大切な交渉のお守りに ◎人徳を高めたい ◎自分のペースを大切にしたい ◎夢を達成させたい 【翡翠の特徴】 翡翠は、鉱物学的にジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)の2種類があります。硬玉のほうが幾分硬く、宝飾品としての価値も上です。両者はとても似ており、1863年以前は同じ石と考えられていました。 中国では「玉(ぎょく)」と呼ばれ、王の象徴として特別に扱われ、仁・義・礼・智・信の5つの徳を備えた石として、徳を与え、敬意をもたらし、支配力を授けると考えられてきました。 翡翠の名前の由来は、「カワセミ」という鳥にちなんでつけられたと言われています。ミャンマー産の翡翠が中国に入った18世紀ごろ、中国でつけられた名前です。翡翠は中国では元々カワセミを指す言葉でした。 ミャンマー産の翡翠は鉄分が豊富な赤い土に長い間埋もれていたため、石の表面が赤く染まっていることがあります。しかし、その石を切断すると、緑色をしており、その光景が「カワセミ」の羽の色に似ていることになぞらえたようです。 翡翠は、5月の誕生石に選ばれています。5月に誕生日を迎える大切な方への贈り物、自分への贈り物としても人気があります。 翡翠は、古くから「奇跡の石」と呼ばれ、様々な民族に魔除けやお守りとされ、珍重されてきました。災いや不運、周囲のマイナスなエネルギーから身を守るとされています。 冷静さや落ち着きをもたらしてくれるので、自ら災害に巻き込まれることも防いでくれるので、お守りとして身につけるとよいでしょう。悪夢を見やすい人や逆境が続いている人にも、魔除けのお守りとしておすすめです。 翡翠は指導的な立場の人が身につけることで、多くの人から敬意を払われ、支持を得ることができるとも言われています。ビジネスを成功させるお守りとしても最適です。 忍耐力を養う効果もあり、秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させるサポートをしてくれるとも言われています。打ち合わせや交渉の際にお守りとして身につけるのもおすすめです。
-
ネフライト [約8mm] [ミルキー翡翠]
¥2,860
ネフライト [約8mm] [ミルキー翡翠] 【仕様】 ◆玉サイズ:約8mm ◆内径:約17cm 【生産地】 ◆中国 【素材・成分】 ◆ネフライト(天然石) 【ネフライトのヒーリング効果】 ◎心身のバランスを整える ◎魔除け効果 ◎深い癒やし効果 ◎才能や能力を引き出す ◎思考力や判断力を高める ◎健康力アップ 【こんな人におすすめ】 ◎邪悪なものを跳ね除けたい ◎感情の浮き沈みに惑わされたくない ◎活力がほしい ◎優しい癒やしのエネルギーがほしい ◎新しい一歩を踏み出す勇気がほしい ◎気持ちをリラックスさせたい 【ネフライトの特徴】 ネフライトは、ガラス光沢を持った翡翠の一種で、白色、緑色、濃緑色、黄緑色、淡黄色、褐色、黒色があります。 ネフライトは、ジェダイトと、よく混同されてしまうクリスタルです。しかし、この2つは全く違う鉱物で、ネフライトは水晶よりも硬度が低く和名を「軟玉」と言います。これに対して、ジェダイトは、硬度が高く和名を「硬玉」もしくは「本翡翠」と言います。 ネフライトの名前は、ギリシャ語の「腎臓」の意味にちなんでつけられており、これは古くにインディオたちが治療目的で腰につけていた「温石」が腎臓の形を思わせたことに由来していると考えられています。 ネフライトは、古くから肉体と魂をつなぐ「聖なる石」として崇められ、強い守護力と浄化のパワーを持つといわれています。マイナスエネルギーを退けるだけでなく、呪いや邪念にも力を発揮するため、その護符効果は強力だといわれています。また、先祖の霊を守る力もあることから、子孫繁栄をもたらすパワーを持っているともいわれています。 ネフライトには、深い癒やしの効果があります。ストレスを和らげ、心身に蓄積されたダメージをゆっくりと癒やしてくれます。精神がリラックスすることで、頭がクリアになり、直感や閃きが高まるともいわれています。そのことから、「知恵と安らぎ」を象徴する石ともいわれています。
-
サクラジェード[ピンク翡翠] 8㎜
¥2,750
サクラジェード[ピンク翡翠] 8mm ホワイトジェードを薄ピンク色に染めた石です。染めてから石を焼く加工を施していますのでほとんど色落ちはしません。 【仕様】 ◆玉サイズ:約8mm ◆内径:約17cm 【加工国】 ◆中国 ジェード[和名:翡翠(ひすい)] 「翡翠」という名は、「カワセミ」を意味します。「渓流の宝石」と呼ばれるほどに美しい鳥に例えられる程に美しい石だということになります。とろとろとした表面のつやは何ともなまめかしく、「活性」「再生」を司る石として信仰されてきました。古代、献上品にも使われた翡翠は、精神性の高い人にこそ似合うとされ、守護石としてもエゴイスティックな願いは叶えすらしない、と言われています。健康長寿、願掛け、品格形成、危難避けなどのお守りにどうぞ。